2017/12/23
植村直己冒険館に行ってきました

はじめに
豊岡市日高町に平成6年4月にオープンした植村直己冒険館に行ってきました。実際に使い込まれた膨大な道具類が展示され、何かを始めようとしている方、頑張っている方は良い刺激になると思います。簡単ではありますがアップします。なお、城崎温泉に宿泊された方は特別割引券がもらえるかも。宿泊された施設にお尋ね下さい。
植村直己さんについて
日本を代表する冒険家、植村直己さんは1941年(昭和16年)に今の豊岡市日高町(旧 城崎郡国府村)に生まれました。
1970年に エベレスト登頂(松浦輝男さんとともに日本人初登頂)、同年にマッキンリー単独初登頂され、世界初の五大陸最高峰登頂に成功されました。 1984年にマッキンリー冬期単独登頂(世界初)その後、消息を絶ちます。同年、国民栄誉賞を受賞されました。
詳細はウィキベディアをご覧下さい。
植村直己冒険館のほんの一部をご紹介
冒険館の周りはとても緑が多く、散歩しても気持ちのよい所です。
極地用に開発されたニコンF2チタンウエムラスペシャルです。その他、使い込まれた膨大なアイテムが展示されています。
植村さんの文章はとても平易ですが、想いがストレートに伝わってきます。
参考までに
館内の映像ホールで放映されていた内容の中で、「1984年のマッキンリー冬期単独登頂後、夫の生存の可能性がなくなったために捜索活動打ち切りとなった報道に対して 妻の公子さんがコメントする様子」を観ました。
夫は『必ず生きて帰ることが本当の冒険だ』といつも偉そうに言ってたくせに…ちょっとだらしないんじゃないの?と言ってやりたい気持ちです
と、記者陣に対して悲しみを堪えつつも気丈に答えておられました。夫への思い、妻の強さと弱さがすべて表れていたように思え、胸にぐっときました。
関連記事 - Related Posts -
-
2018/02/28
-
城崎温泉街の写真を動画にまとめました
-
2017/10/29
-
城崎温泉 大溪川(おおたにがわ)の護岸のお話
-
2017/10/16
-
家族一緒に自然を楽しめる!豊岡市立コウノトリ文化館
-
2017/11/22
-
城崎マリンワールドのご紹介
最新記事 - New Posts -
-
2018/03/12
-
湯治の歴史をもつ城崎温泉
-
2018/02/28
-
城崎温泉街の写真を動画にまとめました
-
2018/01/04
-
城崎温泉 おすすめの鉄道写真 撮影ポイント
-
2017/11/25
-
城崎温泉駅のご紹介